冷蔵庫・裏側掃除のススメ

<すぎぼーのblog>

こんにちは、すぎぼーです\(^o^)/

日増しに暑くなってきてますがお元気ですか?


こう暑くなってくると、冷蔵庫でキンキンに冷えたジュース(あるいはビールが好きな方も?)が恋しい!!

・・・ん?すぎぼーのお家の冷蔵庫がおかしい・・・・?

なんと!前面から水漏れが!!


この『冷蔵庫からの水漏れ』は結構どこのご家庭でもおきているようで、ネットで検索をかけると、いっぱい回答がでてきます。

今使っている冷蔵庫は10年選手。実は、過去2回も水漏れで修理に来てもらっています。

(“まんもん”←大阪弁?当たり外れがあって、外れの物を買ってしまうこと。なのかも知れませんが)


以前は、冷蔵庫の背面が凍ってしまい、ドレンホース(霜取りの水が排水されるホース)が詰まり、あふれた水が流れ出してきました。これは修理の人に言わせると、温度管理しているところのヒューズが切れていて、凍りすぎた・・・らしい。

ヒューズを交換してもらい、背面の凍りを解消してもらうと、水漏れはなくなりました。


まぁ、凍るのはともかくも、この『ドレンの詰まり』というのは冷蔵庫の故障ナンバーワンだそうで・・・

水垢、ホコリ等の異物が詰まることは良くあるそうです。

かといって冷蔵庫ってそんなに裏側まで掃除しないよな?

(すぎぼーだけしてないのかもしれませんが(・.・;))


とにかくホコリだけでも一度きれいにしようと、冷蔵庫を引っ張り出してみることに。

冷蔵庫の前面にカバーがついているのでカパッとハズします。


ストッパーのリングが隠れていますので、(たぶん時計と反対の方向に)リングを回していきます。回るとこまでまわしちゃってOKだと思います。

こうすると、見えない冷蔵庫の後ろについているキャスターが使えるようになりますので、ぐーーーっと引き出してください。リングで床が傷つきそうだなって思ったら、薄い敷物をかませるといいらしいです。


すると・・・・

去年の年末はこの作業をサボった冷蔵庫の裏は、綿ぼこりでいっぱい。

あまりに泡食ったので、写真を撮り忘れましたOTZ

掃除機で排気口、床面、壁等々・・・を吸い、雑巾でさらにふきふきしました。

忘れちゃならないのが、コンセントまわり。コンセントの間にホコリが溜まっていると、トラッキング現象がおきて、火災の元となるそうです(>_<)



床は、思ったほど腐っておらず、(水が出てくるあたりのフローリングが剥げてきたなくはなっていますが)蒸発皿、ドレンホースはシロウトでは確認しづらく、とりあえず様子見ということで。

でも、この掃除以降、気のせいではなく稼働音が静かになったように思います。

この排気口をきれいにしておくと冷却能力が戻り、省エネにつながる、らしいですよ。

皆様も、猛暑になる前に、一度冷蔵庫の裏を点検されておくことをオススメします。


あっ、言い忘れましたが、掃除の終わった冷蔵庫は元のように引き入れて、ストッパーのネジを前述と今度は反対の方向へ回して締めちゃってください。そしてカバーをはめて、はい!おしまい。



0コメント

  • 1000 / 1000